シンプルだけどインパクト抜群の仕上げ
街道レーサーにもいろいろなスタイルがあるが、このダブルXの場合は、当時の不良が好んだ走り屋テイストの仕上げであるといえる。フロントバンパーはケンメリ用を加工してチンスポを追加する独特のスタイル。
サイドステップは人気のピッツーラでフェンダーは叩き出している。リアはアイローネとヒロッパネを組み合わせ街道レーサーであることを主張。段付きのテールカバーにも注目してもらいたい。
また、エンジン本体はスタンダードだが、当時物のトラストタコ足とデュアルマフラーをセット。ミッションはオトコのマニュアル5速でTRD製のデフも入れている。前後ファンダーのダクトが印象的で、リア側にセットしているのはAW11MR-2用というから懐かしい。
フロントフェンダーに入れた2連ダクトが今どきのスタイルといった仕上げである。
リトラクタブルライトの片側だけを持ち上げるスタイルにするのも当時風の演出である。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
反逆Cars の他の記事
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
反逆Cars vol.182 俺たち皆んな街道レーサー
弁当箱シルエット炸裂!稲妻ラインが駆けるGX71 MARKⅡ!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
最新記事をもっと見る