シンプルだけどインパクト抜群の仕上げ
街道レーサーにもいろいろなスタイルがあるが、このダブルXの場合は、当時の不良が好んだ走り屋テイストの仕上げであるといえる。フロントバンパーはケンメリ用を加工してチンスポを追加する独特のスタイル。
サイドステップは人気のピッツーラでフェンダーは叩き出している。リアはアイローネとヒロッパネを組み合わせ街道レーサーであることを主張。段付きのテールカバーにも注目してもらいたい。
また、エンジン本体はスタンダードだが、当時物のトラストタコ足とデュアルマフラーをセット。ミッションはオトコのマニュアル5速でTRD製のデフも入れている。前後ファンダーのダクトが印象的で、リア側にセットしているのはAW11MR-2用というから懐かしい。
フロントフェンダーに入れた2連ダクトが今どきのスタイルといった仕上げである。
リトラクタブルライトの片側だけを持ち上げるスタイルにするのも当時風の演出である。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
反逆Cars の他の記事
反逆Cars vol.174 俺たち皆んな街道レーサー
ザ・教科書!王道ストリート仕様のGX71現る!
反逆Cars vol.173 俺たち皆んな街道レーサー
ル・マンの栄光を街道に!伝説カラーのコスモAP現る!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
混ぜたら映えた!CBX×CBRの“異種融合”スタイル!
エンタメ・チャンプロード!Vol.024
『BADBOYS -THE MOVIE-』
伝説の不良漫画が映画化!令和の新時代に青春を描く
最新記事をもっと見る