ド迫力のケーニッヒテールスタイル




 目に飛び込んでくる鮮やかなグリーンメタリックのソアラ。装着しているエアロパーツはすべて加工を施したワンオフモデルだ。ベースとなる外装パーツをそのまま取り付けるのではなく、ひと手間、ふた手間加えたエアロパーツは、ロングノーズ化させたボンネットで一目瞭然だ。

 ワイパーを隠すように、フロントウインド付近に細工を施し、後方で跳ね上げている点が面白い。また、ダクトの入れ方、オーバーフェンダーと車高のバランスについても、細かく追求していることが伝わる。

 このクルマにとって、テールは最も特徴的な部分で、その形状は昭和のスーパーカーに憧れた世代ならおわかりのフェラーリ・テスタロッサ風のテールフィンをセット。丸テールを採用し、幅広いリアスタイルをより強調する。



 リアウイングはベタ付け+門型を装着。バランスを考えてセットしている。


 オーバーフェンダーの後方には定番の2連ダクトをセットしている。

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

反逆Cars の他の記事

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

反逆Cars vol.182 俺たち皆んな街道レーサー

弁当箱シルエット炸裂!
稲妻ラインが駆けるGX71 MARKⅡ!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る