超マイナー車で挑む街道レーサー仕様
1996年にタクシーで良く使われていた日産・クルーサルーンをベースに、光岡自動車がリメイクを施して販売していたHK30ガリューⅠ。そのレトロで個性的なルックスが印象的なモデルだった。大吾さんはそんなマイナー車と呼べるマシンに目を付けた。これを街道レーサー仕様にしたら面白いと思って改造。
だが、専用パーツなんてあるはずもなく、外装はワンオフ合わせでサバンナワークスにMR2リップスポイラーの組み合わせ。サスは180SX 用の車高調キットをフロントに、リアはノーサスのカヤバショートショックのみをセット。このクルマの場合、ベースの珍しさから、これだけで十分に目立てる。
室内は小径ハンドルに交換した程度。マネキンの腕を突き刺したシフトノブがユニークだ。
フロント共に印象的なリアスタイル。板ッパネをトランクにマウントし、街道レーサー仕様として主張させる。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
反逆Cars の他の記事
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
反逆Cars vol.182 俺たち皆んな街道レーサー
弁当箱シルエット炸裂!稲妻ラインが駆けるGX71 MARKⅡ!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
最新記事をもっと見る