1990年代を駆け抜けた街道レーサー
このクルマは過去に、不良のバイブル雑誌「チャンプロード」の名物コーナーであるチャンプマシーンに選ばれたことのあるフェアレディZだ。絶対的な存在感と族車として主張するために組んだ外装は、フロントバンパーがヤマト製で、サイドステップがダットサン、リアもヤマトでウイングはホエールウイングをセットする。ライトジャケットも装着させて、これぞ街道レーサーの王道スタイルといわんばかりの存在感を発揮している。
ワークスフェンダーはS30用のコルベットフェンダーで、ロングノーズが特徴のZをよりカッコ良いフォルムになるように仕上げてくれている。
カラーリングも独特の塗り分けで、白、青、赤のトリコロール3色に加えて、一部に影模様を入れる形で黒をアレンジしている点もポイントだ。
フェンダーとボンネットに入れたダクトもチューンドカーらしさをアピールするポイントになっている。
アイローネにホエールウイングの組み合わせがカッコ良い。
ロングノーズ、ショートデッキをより強調するトリコロールカラーに注目だ。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
反逆Cars の他の記事
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
反逆Cars vol.182 俺たち皆んな街道レーサー
弁当箱シルエット炸裂!稲妻ラインが駆けるGX71 MARKⅡ!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
最新記事をもっと見る