昭和の改造車を
こよなく愛するオーナーの力作

 このヨンメリは後輩の形見として譲り受けた大切な1台。その時からすでに改造車だったらしいが、さらにその後輩がやりたかった仕様に発展させ再現したという。

 フロントはこだわりのロングノーズに通称アゴスポをセット。リアは自作3分割スポイラーとスリットスポイラーを装着し、テールはカリーナ用を移植。ホイールはピンク色のディスクがボディとマッチする弥生を履かせている。

 エンジンはL28 改の3.0ℓ仕様のフルチューンで、ソレックス44φをセット。タコ足がかつてのL型チューンの雄「柿本改」というのもポイントだ。


ホイールは懐かしの”弥生”を履かせている。当時から憧れのホイールとして絶大な人気を誇っていた。

ボンネットの裏には友好チームのステッカーを貼る。これも街道レーサー乗りの定番スタイルである。

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

反逆Cars の他の記事

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

反逆Cars vol.182 俺たち皆んな街道レーサー

弁当箱シルエット炸裂!
稲妻ラインが駆けるGX71 MARKⅡ!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る