カスタムレベルが急上昇中のVIPカー業界。あらゆる魅せ技が登場し、ただ飾っているだけのクルマでは、目立てない領域に突入している。果たして現在のトレンドとは、どんな仕様なのか!? 全国各地のVIPカスタムの猛者達のマシンを見て感じてもらいたい。
No.1  大人の渋いカスタムを目指して製作したというオーナー。いかにもなドレスアップではなく、さりげなくイジッていることをテーマにパーツを装着する。

 スタイルの要になる外装はKブレイク製プラチナムのキットがベースになっている。そこに、BMW6シリーズ用のフォグランプ、Kブレイク製のグリルを装着させる。シャコタンにこだわり、足回りも徹底的にチューニング。フロントアッパーアーム、リアロアアーム等を交換、そして、イデアルエアサスを組む。キャンバー角は鬼キャンといわれる10度も付け、フェンダーとホイールの被り具合いのマッチングを調整。とことんスタイルにこだわっている。今後の予定は内装のアップデートということだった。 フロントバンパーはスムージング加工を施す。ダクトのフィンはシルバーに塗り分け、BMW6シリーズ用フォグを組む。 ヘッドライトは今後の課題。現状のままで満足していないので、次のステップとしてリメイクを考えている。 トランクにはイデアルのエアサス用のタンクがディスプレイされている。こういう作り込みは参考にしたい。 フロントスピーカーはパネルを加工して装着。オーディオシステムはロックフォードで統一している。 低さにこだわっているだけに迫力のフォルムを作り出す。ただ低いだけでなく、全体のバランスがとても良い。
No.2



この記事の続きは単車の虎アプリからご覧いただけます。ページ最下部からダウンロードして是非御覧ください。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

反逆Cars の他の記事

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

反逆Cars vol.182 俺たち皆んな街道レーサー

弁当箱シルエット炸裂!
稲妻ラインが駆けるGX71 MARKⅡ!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.033アオシマ『旧車80年代』

蘇る80’sの名車!
アオシマ「旧車’80年代」シリーズ最新作

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

最新記事をもっと見る