旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
HONDA
HAWKⅡ
Owner:ちぃちゃん
Team:メンヘラバブ組
レーシーなガルフカラーがカッコ良い
エンジンオイルやギヤオイルなどのオイルメーカーとして名高い「ガルフ」は、モータースポーツとのつながりも深い。薄いブルーに、大胆なオレンジラインを組み合わせたスタイルは「ガルフカラー」と呼び、過去にはフォードやポルシェ、マクラーレン、ミラージュで栄光を築いた歴史を持つ。
ちぃちゃんは、そんな名門チームのカラーリングを愛車に採用。フロントハーフカウルとタンクにワークスカラーを描く1台を完成させた。
装着させたパーツは、マフラーがヤシメガ管、ハンドルもヤシハン、ブレーキはレーシーにブレンボを装着させ、フローティングローターと組み合わせているのがポイントだ。旧車會仕様ではあまり見かけないスタイルといえる。
走り屋系のチューニング要素も盛り込んだレーシーなバブ!! この単車のオーナーが女性だったことも驚き。カッコ良すぎるスタイルであった。
バブをスタイリッシュに見せてくれるハーフカウルがポイント。スモークスクリーンも良い感じだ。
三段シートは伝統の川口シート製。50cmにこだわってセットしている。
カラーリングはブルーとオレンジのガルフカラー。タンクにはコーポレートマークも描く。
テールはGS用クリアモデルに交換している。
ホイールはエクセルHリムをセットしている。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る