旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。


HONDA
HAWKⅡ

Owner:こじにゃん
Team:無所属

暴走時代を良く知るオーナー
思い出の文字入れタンク仕様

 大昔、板橋愛羅武勇に所属していたこじにゃんさん。当時仕様を思い出し、ホークⅡで懐かしの単車を完成させた。

 特徴はなんと言ってもタンクに入れた文字「皇軍突撃隊」の文字、風防には愛羅武勇の文字も入れてアピールする。外装カラーではなく、文字によって族車であることを表現する手法が昭和ならではの当時っぽさを引き出す。

 自慢のポイントは手曲げショート管+メガホンスタイルと入手困難な1.3メートルの旗棒だ。また、丸ではなく角タンクもイカしている。ホイールは裏コム19インチと18インチの組み合わせ。フロントフォークをホークⅢ用にしてダブルディスクブレーキ化も施していた。


三段シートはマーズ製1.5mのロングタイプ。裏には当時の仕様を再現する文字を入れる。


タンクの上にもご覧のようにまんべんなく文字を入れて魅せる。


風防は旭製のショートでスクリーンはこだわりのブラックモデルだ。ハンドルはゼットファーザー改だった。


黄色に塗ったラッパは自家塗装だ。ペンキを使って当時感を演出する。


このメガホンマフラーが吐き出す音は強烈だ!! 


やっぱりホイールは裏コムがマニアックで良い。

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

最新記事をもっと見る