旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
YAMAHA
XJ400
Owner:ウルトラ激辛ラーメン
Team:ザ★龍ヶ崎/山岡家
Shop:タカヤ・フレンズ
Area:茨城
にんにく先輩専用機!
にんにく好きですか?
連載165回目の旧単車浪漫は、チーム「ザ★龍ヶ崎/山岡家」に所属する“ウルトラ激辛ラーメン”さんの愛車XJ400が登場だ。ショップ「タカヤ・フレンズ」に通いながら、ピンクメタリック外装のペケジェーに仕上げた。
「ピンメタ・ツートン・ライン塗装は、エロ・カワ・ニンニク仕様! 今後の予定は、カーステ付けてカウル2コ化!?」
と彼は話す。
ピンクメタリックが光る2トーンのライン外装は、アキヤマが手がけたカスタムペイントだ。海老テールに貼った「にんにく先輩只今参上」のステッカーを見たら、にんにくラーメンが食べたくなる!?
イノウエのロケットカウルに出目ライト&ピヨピヨ、シビエの赤いフォグカバー、ピンクのホースにバンダナを巻く。フロントにW出しロング旗棒、前後に白いホイールを履く。
フロントカウルのステージ上は、赤いチンチラ+白いボンボンに紅白のサイコロも飾る。アップハンは紅白の星グリップを愛用する。
白い化け三段シートは県南110cm仕様で、リアカウルはBEET延長100cmの海老テールで迫力アリ。「BLACK EMPEROR」と「にんにく先輩只今参上」のステッカーも注目だ。
右ステップの下に赤い星マーカー、マフラーはプリティーレーシングを奏でる。
右リアに紫の回転灯×2個、赤いホタル灯、ナンバー下にピンクのハート灯も光らせる。社外のリアサスを履き、左リアには3連ラッパも鳴らす。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る