旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
新旧パーツの
融合を楽しむスタイル!!
SUZUKI
GS400
Owner:あやか先生
Team:リズム
ブラックベースに青/赤の2本巻きグラデーションラインが印象的なあやか先生のGS400。大粒の七色ラメを使って輝かせているのがポイントだ。
装着している外装は当時物のイノウエロケットカウルにピヨピヨを組み合わせたスタイル。ハンドルはアキラハンを装着し、50cm延長の三段シートをセットしている。
エンジンはボアアップを施した450㏄仕様で、マフラーがスチールのハス切りモデルを装着。トルクとパワーを使ってウイリーも出来るほか、激しい吸い込みコールにも対応させた作りになっている。
フレームは赤くペイントして、ウエダ製スイングアームとオーリンズ製のサスを装着。フロントブレーキは定番のWディスク仕様で、ホイールはあえての純正星キャスにこだわり、そのまま変えずに残している。
3本巻きカラーが多い中、あえて2本巻きのデザインを選んでいる。オーナーの個性的な主張を強く感じる。
ハンドルはアキラハンに交換し、イノウエロケットカウルのセットポジション合わせで組んでいる。
走りにこだわり、ストイングアームはウエダのアルミ製、サスはオーリンズ別タンクモデルもセットしている。
コールの決め手となるマフラーはスチール製のオリジナルハス切り仕様で爆音を奏でる。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る