旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
紫ラッセンペイントの
サンパチ登場!!
SUZUKI
GT380
Owner:ターニー
Team:上尾葉隠
不良ならではのワルを強調した紫ラメのサンパチだが、よく見るとなんと、エアブラシでラッセン風に描かれた可愛い熱帯魚の姿が見える。このギャップが印象的だ。
パーツは当時物にこだわって、ロケットカウルを中心にコールハン、ゼンシンマフラー、マルゾッキを装着。ホイールはキャストホイールを入れずにスポークホイールなのがニクい演出だ。そのスポークをピンク色のカバーで覆う細工も注目ポイントである。
渋い紫色をベースに所々にパステルカラーを織り交ぜたこのスタイルは、まさにターニーさんのサンパチの特徴と言えるだろう。
使い込まれたゼンシンのロングチャンバーにオーナーのこだわりを感じる。
マルゾッキのスプリングをボディと同色にし、ケースはビビットの蛍光イエローに塗装している。
拡声器も蛍光イエロー仕上げ。葉隠のステッカーには「武士道と云うは死ぬことと見つけたり」の一文が刻まれている。
タンクとフロントフェンダーにはエアブラシでラッセンを彷彿とさせる美しいサンゴと熱帯魚を描く。まさにアートな単車である。
1m20cmのロングタイプの三段シートを装着。とても勇ましい姿だ。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る