旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
クリスマスツリー風
ユニークなカラーリングを施すホークII
HONDA
ホークII
Owner:ユウセイ
Team:三多摩Family「悪友會」
迷彩風の外装かと思いきや、実はよく見るとクリスマスツリー風の模様を入れたユニークなカラーリングを施すホークII。大粒ラメのキラキラ感にもこだわって、黒と緑のシックな色合いの中に輝くレインボーラメが良い意味で主張している。
三段シートはオールブラックの90cm延長タイプで、マフラーはメガホンタイプを装着。こちらもブラックで、タンクに描いた模様を主張させるコーディネートが効いている。
ハンドルは程よい高さのアップハンでゼットファーザー製をチョイス。テールを跳ね上げ、そこにサンパチテールをマウントしている。
外装カラーが印象的なホークII。様々な柄を見てきたが、このパターンは初めてだ。
マフラーはメガホンタイプの小鉄菅をセットしている。
こちらは本物のメガホン。サウンドアピール用に使う予定だ。
三段シートには「悪友會」の金文字ステッカーを貼ってアピールしている。
ハンドルはゼットファーザー製のメッキアップハンに交換している。ちょうど良いポジションが気に入っているそうだ。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る