旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。 
旧栃2020でチャンプロード賞を獲得!
族車から旧車會まで変幻自在に進化中
YAMAHA
RZ250
Owner:ゆうけん
Team:ゆうけんぐるーぷ・裕健一門
Shop:龍神麗心愚/RYUJIN RACING
Area:東京


 連載131回目の旧単車浪漫は、裕健一門「龍神麗心愚」ゆうけん氏の愛車・ヤマハRZ250が登場だ。

「旧栃イベントでは毎年のように仕様を変えて、前日ギリギリまでイジって改造を楽しんでます。裕健一門・龍神麗心愚は今も現役で、気合い入れて走ってるんで夜露死苦!」と彼は話す。

一昨年ので「チャンプロード賞」を受賞したRZは、彼らが当時の族車をイメージして製作したイベント仕様。2段重ねの旭風防にシビエWライト、ヤラレ富士日章タンク、チンチラ白シート、当時物のスーパーロングなツッパリテールがインパクト大だった。

イマドキの「綺麗にペイントした旧車會バイク」ではなく、「汚れた自家塗装の族車」に特攻服で跨るのが彼らの流儀だ。昔は、こんな仕様の族車が街をバリバリ走っていた!

昨年のに登場した仕様は、アノマリーでペイントしたシルバー×赤・青・紫3本巻きラインのラメ外装だ。ハ-フロケットは左右に星マーカーと矢印マーカーを自家塗装し、黄色いヘッドライトは本物マーシャルを惜しげも無く自家塗装。ラジエーターのカバーは、メッキから純正に敢えて戻し白く自家塗装した。黄色い星&稲妻の旗棒、ピンクのハ-トマーカ-も自家塗装で、大きな紫のリボンが目立つ。
ハンドルはZファーザーの35cmアップハンに変更。貴重なナポレオンのミラーも白く自家塗装し、メーターやカバー類もメッキから白塗り系に自家塗装済み。
真っ赤な三段シートは、大川製の80cm仕様だ。シート背面に友好チームのステッカーが並び、裏面には「狂乱精神」の文字が踊る。テールカウルやサイドカバーはBEETに変更し、ナンバープレートは「田中連合」のステッカーでアピールする。
右リアの紫パトランプには、白テープで星ライン入り。左リアには5連ラッパも鳴らす。
前後の風車ホイールは純正で、当時の族車風に白ペンキで塗装した。赤いマフラーは、自作したロング管を奏でる。


チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

最新記事をもっと見る