旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。 
カッコイイとカワイイが融合する
軍団祭レーシングのブチ上げ仕様
HONDA
SUPER HAWK III
Owner:キティドラ
Team:軍団祭レーシング
Area:茨城


 連載130回目を迎えた「旧単車浪漫」は、北関東・茨城の伝統的なブチ上げ単車が登場で気分もアゲる!
 軍団祭レーシングに所属するキティドラさんの愛車は、ホンダ・スーパーホーク3のブチ上げ仕様だ。

「改造の自慢ポイントは高いロケット、自作ゾッパナ、長い旗棒、長いシート、長いハネ、長い竹ヤリですね。苦労した点は…集合住宅で製作中に、ご近所様から冷たい視線を浴びたことですね(笑)。軍団祭レーシング、カスタムペイントプロデュース・カラーズ、オートショップKTSよろしく!」と彼は話す。
 彼が掲げた改造テーマは、昔の茨城っぽいブチ上げ仕様だ。今後の予定を聞くと、「最後はノーマルに!」と笑った。

愛車のホンダ・スーパーホーク3は、当時物のデュアルカウルを空高くブチ上げる。ガンメタ×紅白の純正風ラインに小さなピンクのボンボンを貼り巡らせ、4本4色のロング旗棒も目立つ。
イエローの星型と丸型ヘッドライト、白い5連ラッパ、日章旗、赤いバンダナ、赤・青のパトランプ、ピンク水玉の巨大リボン、キティちゃんぬいぐるみもインパクト大だ。
フロントフェンダーもランプ&ボンボンで統一し、フロントフォークや前後ホイールにLEDも光らせる。
ハンドルはアップハンに、白い6角グリップを愛用する。とても重たいブチ上げカウル仕様の運転は、高度な操舵テクニックも必要になる。
三段シートは白×赤パイピングの1.2m仕様で、赤い小玉のボンボンを貼り巡らす。超ロングなマフラーはマック管に竹槍を延長し、迫力あふれる右側2本出し仕様だ。
リアの巨大な延長パネは白・ピンクのボンボンで囲み、竹槍マフラーと長さのバランスを合わせた。裏にペイントファクトリーのカラーズ、オートショップKTSのロゴ入り。
リア左には赤い3連ラッパ、右には拡声器も鳴らす。紫のパトランプや青いハート灯などランプ類に、カラフルなボンボンも満載だ。


チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

最新記事をもっと見る