旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
存在感を示す注目のファイヤー
SUZUKI
GS400L
Owner:石戸修二
Team:石州一家
旧車會仕様において人気のフレア・ファイヤーペイント。このGS400Lでは神奈川仕様を意識したという。ペイントショップはクイーンが担当。シルバーベースのボディーに勢いあるファイヤーを見事に描いた。
装着しているパーツはフロントカウルがイノウエ。サイドカバー、ポイントカバー、マフラーは神奈川の有名ショップ「キャンディーライフ」の製品でカスタム。マフラーは数ある種類の中からセクロス管を選択している。
ホイールはGS400定番のダブルディスクにセブンスターホイールを履かせている。ポイントのカラーになっているイエローのローターも良い感じだ。
マフラーはキャンディーライフ・セクロス管をセット。サスはオーリンズを装着させている。
ほど良い高さのホワイトのタックロール三段シート。裏側の全日本麗心愚連盟のステッカーが特別な存在感を示す。
よく見るとアップハンもキャンディーライフ製で統一していた。
「THE・旧車會」と誰が見たってわかる仕様。王道のスタイルは、やっぱり目立つ。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る