旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車が存在している。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。 
定番カラーで旧車會を主張する HONDA
CBX400F
Owner:だぁちゃん
Team:百州一家


 黒ベースにスピンドリフトのカラーリングはマイロードが担当したという。とても鮮やかで怪しげなシルバーとパープルのぼかしラインが旧車會仕様としてアピールしている。
 三段シートも、このカラーリングに合わせて、黒ベースに紫のタックロール仕様になっている。
 テールとサイドカバーはCBXではおなじみのBEET製、フロントフェンダーもタンクとテールに合わせてコーディネイト。コムスターホイールはブラックにして足元を引き締めている。

クリアーなマーシャルライトがポイント。
ハンドルはCBX400Fの交換ハンドルとして人気のCBX1000ハンだ。長距離ツーリングもラクだという。

マフラーはキャンディーライフとプリティーレーシングのコラボモデルということ。旧車會の大御所2社によるコラボということで、希少価値が高い。
グリップも紫で統一。徹底的に黒と紫にこだわっている。とても美しく、渋い仕上げだ。
全体のバランスも良いだぁちゃんのCBX。
ひと目で旧車會仕様と分からせるスタイルだ。


チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

最新記事をもっと見る