旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車が存在している。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。 
金ラメ×赤ファイヤー外装が
熱く燃え上がる炎のホークII

HONDA
HAWK II
Owner:よっち
Team:GOLD SPECIALS
Shop:ONE STYLE

 今回の旧単車浪漫は、チーム「GOLD SPECIALS/ゴールド・スペシャルズ」に所属するメンバーの愛車ホークIIが登場。オーナーのよっちサンは前回のに登場したCBXのオーナー・KATEサンに続き、またもや旧単車乗り女子だ。

「旦那が3年ほど前、愛車のCBXを金ラメ×黒ファイヤー外装にペイントしたんですが、その後に色違いの夫婦車としてこのホークⅡを製作しました。旧車ガールズの撮影ですか? 3年前か…すでに懐かしいけど、もう“ガール”じゃないんで2回目は大丈夫です!」と彼女は笑う。
 そんな女性オーナー・よっちサンと言えば、2017年1月30日に掲載したに登場している。こちらも是非見て欲しい。



金ラメ×赤ファイヤーの外装は、埼玉のカスタムペイントONE STYLE/ワンスタイルが手がけたペイントだ。オーナー名を英字で「yocchi」と入れたイノウエのロケットカウルに黄色いマーシャルのヘッドライト、燃料タンクにもファイヤーとネーム入り。


外装に合わせて前後のホイールも金・赤で塗装し、リムの文字もカラーコーデしている。フロントWディスク+リア・ディスクのトリプル・ディスク仕様で、ブレーキマスターはVマックスだ。

三段シートも外装に合わせて、金×赤に黒パイピングの45cm仕様だ。コルク半も金×赤の星が瞬き、目玉が覗くデザインも懐かしい。シート裏のステッカーには、「埼玉北部同盟」のチーム名が並ぶ。



エンジンはWPCモリブデンショット仕様で、マフラーはダンガーニ管を鳴らす。ハンドルはキャンディライフのタメハンを愛用する。

女性オーナー・よっちサンの夫は、埼玉北部同盟「RED O'VER」チーム代表・ひさし氏だ。彼の愛車は2017年11月24日掲載のに登場したCBXだ。


チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー

貫通ヤリにカモメウイング!
埼玉ワークス流ストリート仕様!

最新記事をもっと見る