旧車會には様々なスタイルが存在している。カラーリング、デザインも含めてオーナーの数だけ個性的な単車があるのだ。独自の文化によって発展し、進化を遂げる旧車會仕様。このコーナーでは、十人十色、情熱を注いだ旧単車カスタムの凄い世界を紹介しよう。
YAMAHA
XJ400
Owner:ねずみ先輩
Team:東北連合「特殊部隊」
Area:宮城
純正カラー風にトッシー塗装
ブチ上げ仕様のペケジェー!
連載209回目を迎えた旧単車浪漫は、東北連合「特殊部隊」所属ねずみ先輩の愛車XJ400が登場だ。地元・宮城で開催されたオールド・バイク・ミーティング「NM5」イベントにて、ブチ上げ仕様でサーキットを盛り上げる。ゴールデンウィーク5月上旬は子供の日で、鯉のぼりを風に泳がせ祝っていた。
ブチ上げたイノウエのロケットカウルに出目ヘッドライト、チーム「特殊部隊」の黄色い行燈、旗棒を3本立て飾り付けた。
ブチ上げ仕様を操るハンドルは、自作の直角スタイル。純正カラー風ペイントはトッシー塗装で、黒ベースに赤・オレンジ色ラインがシンプルだ。
黒い三段シートは80cm仕様。BEET延長の海老テールを支える左右のワイヤーもピンク色に飾り付け、ブチ上げフロントカウルと繋いでいる。マフラーはP管をベースに延長し、竹ヤリ4本出し仕様を天高く鳴らす。
400cc仕様エンジンにBEETカバー、オイルクーラーやNHKステアリングダンパーも装着する。リアサスはマルゾッキで、ホイールは国内純正18・19インチを履く。
今後の予定は、「アニキを超えるブチ上げバランスを目指して、走り屋スタイル!」とオーナーは話す。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧単車浪漫 の他の記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
紫に小悪魔スパイス!自家塗装で決めた“クロミ仕様”HAWK II!
最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
反逆Cars vol.183 俺たち皆んな街道レーサー
貫通ヤリにカモメウイング!埼玉ワークス流ストリート仕様!
最新記事をもっと見る