日時:3/12(日)9時~16時
会場:栃木県足利市駅前河川敷
(中橋緑地・北多目的広場)

主催:栃木「Club Stylish Wagon杯」事務局

ハイレベルなカスタム愛車が集結
四輪のドレスアップ・コンテスト

 今春3月中旬に栃木・足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で、「ドレスアップカー・コンテスト」が開催された。毎年この時期の恒例イベントとして人気で、カスタム自慢の四輪オーナー達が愛車で会場へ大集結した。

 参加者の投票によって決まるドレスアップ・コンテストは、四輪の車種ならオールジャンルでエントリーOKだ。軽カーからコンパクト、クーペ、セダン、ワゴン、スポーツカー、ハイブリッド、痛車、ラグジー、スタンス、輸入車まで多彩な愛車オーナーがエントリーした。ドレコンの表彰式は車種別に数多くのトロフィーが用意され、カスタムした愛車を披露できる場として受賞者の良き思い出に残る。

 イベント当日は晴天に恵まれ、小春日和の陽気に包まれながら開催された。開会式のステージ上では、他イベントの主催者も今後の開催スケジュールを告知する。イベント収益の一部は、災害義援金等に寄付されている。

セダンからワゴン・軽カーまで
愛車ドレスアップが百花繚乱!


ドレコンは最激戦区のセダンをはじめ、ワゴン、軽カー、スポーツカーなど車種が多彩だ。若者から年配まで幅広い年齢層がギャラリーに訪れ、1日中のんびりと会場を歩き回りながら楽しめる。




参加者は早朝から自走でイベント会場へ搬入し、このドレコン大会に向けてカスタムした愛車を主張すべく気合も入る。チーム・車種ごとに入場し愛車を並べて、お揃いのノボリを立ててアピールする。


ショップもブース出店!


大阪から出店したK-BREAK/ケイブレイクのブースでは、BEECASハイエースやM.A.D KZ1000などデモカー&バイクも展示され注目を浴びた。



イベント会場の一角には主催者の原チャリも展示され、広い会場内のスタッフ移動に活躍していた。



会場内にはフード&ドリンク屋台が出店し、大盛の早食い・早飲み大会も実施。ステージ前では、ものまねライブ&パフォーマンスがギャラリー達を楽しませた。



次ページではドレコン表彰式
&会場スナップをギャラリー!

【ページ2】に続く…

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

EVENT REPORT の他の記事

祝15周年「夜輝車杯」開催迫る!

9/28(日)開催の第15回「夜輝車杯」は、15周年を祝う!!

第3回「琉球」沖縄 旧車會イベント 後編

風防・ロケット・ネイキッド大集結!沖縄旧車會「琉球」後編レポ!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る