日時 :7/17(日)9時~15時
会場 :岐阜県郡上市高鷲町・高鷲スノーパーク
参加費:事前エントリー制3000円/当日6000円
※同乗者は入場料1000円、
小学生以下は入場無料
ギャラリー駐車料金1000円/入場料500円
主催チーム:岐阜・さくらレーシング、
岐阜WORKS、
岐阜・ROUTE19/極東レーシング
夏の岐阜・高鷲スノーパークへ
昭和の旧車オーナーが大集合!
今夏7月中旬に岐阜県の高鷲(たかす)スノーパークで、「中部旧車ミーティング2022」が開催された。昨年は滋賀・米原市の奥伊吹モーターパークで初開催され、今年は岐阜・郡上市高鷲町に会場を移して行われた。岐阜の地元の友好チームが合同で主催し、各地から四輪の旧車乗り達が数多く参加した。
会場は山間部のため、イベント当日は早朝から雨混じりの変わりやすい天気だったが、午前中には好天に恵まれた。近隣の愛知・静岡や関西・関東・遠方からも昭和の旧車、改造した街道レーサー軍団が約200台も大集結し、スキー場の広大な駐車場を埋めていった。
チャンプロード取材班も会場の入口で待機し、往年の旧車から街道レーサー、参加チーム、ショップまで撮影した。その圧巻な参加台数の多さから、まず今回は【前編】として地元チームの愛車や、迫力の入場シーンを紹介していく。
大阪の「J-DAM」は、爆リムシリーズのホイール&タイヤを展示した。
愛知の「オカダエンタープライズ(OEP)」は、トヨタ・コロナのデモカーを展示。京都・ハロースペシャルの小田代表も、仲間とギャラリーで旧車ミーティングを楽しんでいた。
愛知からは名古屋レーシング、124麗心愚、西三河レーシング、イマイチャンレーシングなど名門チームも参加した。
名作の漫画「シャコタン・ブギ」ハジメちゃん仕様ソアラや、古参チーム「ティファニー」ビリカズ氏の愛車ソアラも大阪から参加し、仲間やギャラリー達と記念撮影に応じた。
トラックのステージ上では、80年代ディスコ・ミュージックから昭和の歌謡曲、最新クラブヒットまでDJプレイが会場を盛り上げた。
次ページで
入場シーンをギャラリー!
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
EVENT REPORT の他の記事
祝15周年「夜輝車杯」開催迫る!
9/28(日)開催の第15回「夜輝車杯」は、15周年を祝う!!
第3回「琉球」沖縄 旧車會イベント 後編
風防・ロケット・ネイキッド大集結!沖縄旧車會「琉球」後編レポ!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!
エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』
蘇る昭和の名車!アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作
最新記事をもっと見る