日時:3/27(日)9:30~16:00
場所:お台場野外特設会場
主催:痛車天国イベント事務局
   (痛車天国プロジェクト)
WEB:https://itasha-tengoku.yaesu-net.co.jp/event/2022_odaiba/

痛車・痛単車・痛チャリも
お台場に痛車天国が復活!

 今春3月下旬に東京・台場で、「お台場痛車天国2022 RETURNS」が開催された。イベント名に“リターンズ”が付くのは、コロナ禍や東京オリンピック等の影響で開催が延び、2021年12月下旬にようやく開催が決定したためだ。今年1月からエントリー受付を開始し、痛車イベントが久しぶりに復活を果たしたのだ。
 改めて「痛車」とは、マンガやアニメ等の“推しキャラクター”をクルマやバイク、自転車など愛車にカスタムするニッポンで独自に生誕したオタク文化だ。その「痛車」が今や世界的に熱狂ファンを生み出す一大カルチャーとなっている。
 今回のイベントレポートでは、会場の風景をギャラリーしながら、痛車のクルマ達をクローズアップしていく。軽カーからコンパクトカー、セダン、スポーツカー、ワゴン、輸入車、デコトラまでチャンプロード目線で気になる痛車を見ていこう。

痛車天国のイベント会場は、臨海副都心青海地区お台場特設会場で開催された。フジテレビ本社を臨み、船の科学館に隣接した広大な駐車場に痛車が大集結した。



ニッポン独自の文化であるデコトラ×アニメのコラボ。まさに唯一無二&魔改造アートトラックで世界観が広がる。









次ページでもクローズアップ!

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

EVENT REPORT の他の記事

祝15周年「夜輝車杯」開催迫る!

9/28(日)開催の第15回「夜輝車杯」は、15周年を祝う!!

第3回「琉球」沖縄 旧車會イベント 後編

風防・ロケット・ネイキッド大集結!沖縄旧車會「琉球」後編レポ!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る