ニッポンの伝統である暴走族の文化を起源に、旧車會カルチャーが海外で注目されている。そこで、このコーナーでは、我々の知らない世界の旧車會事情を「旧車會・ザ・ワールド」と題して紹介。第12回は東南アジアのインドネシア人、Bowimaruさんの熱いバイク魂をクローズアップする。
インディーズ・ブランド
TEAM「改造」のオーナー



愛車紹介 Bowimaruさんの愛車は、ニッポンの暴走族・旧車會スタイルに改造したスズキ・イナヅマ250(2013年式)だ。
手作り風防+三段シート改造ポイントはハンドメイドの風防に三段シート、3Dプリントのエンジンカウル、「CHAMP伝説」スーパーストリートのエキゾーストだ。
彼はフリーランスのイラストレーターという職業を活かしながら、インスタグラム上でインディーズ・ブランド「kaizokartel/TEAM 改造」を展開。ニッポンの暴走族、旧車會のステッカー等も収集する。
日本の暴走族を代表する古参チーム「PIERO/ピエロ」のロゴ入りジャケットも愛用している…?
ピエロのジャケットを纏う
インドネシア人ライダー!

 インドネシア人の通称Bowimaru(ボーウィまる)さんは、ニッポンの暴走族・旧車會スタイルである風防+三段シート仕様のスズキ・イナヅマ250に乗っている。富士日章のコルク半にナント、あの泣く子も黙る「PIERO/ピエロ」のジャケットを着て走っているではないか…?

「Facebookで見つけたリサイクル・グループの中古販売店から購入しました。偽物だと思ったのですが、調べたら本物でした。大和ピエロの元メンバーのジャケットだそうです。どういう訳か、それが日本からインドネシアのリサイクルショップに行き着いた…という奇跡の遭遇に感動しました!」と話す。

BowimaruさんQ&A
CR
日本の暴走族の文化は何で知りましたか?
Bowimaru
最初に“カミナリ族”として紹介されました。集団でクレイジー&クールなマシンを駆り、エンジンのスロットルを煽りながら高速道路を踊り抜けて行く……そんな暴走族の野生的で若く、無秩序な改造スタイルが、私は本当に大好きなんです。だから私は、自分の愛車を暴走族/旧車會に似た仕様で製作してます。
CR
ニッポンの暴走族/旧車會(バイク)や街道レーサー(クルマ)の何に興味を持ちましたか?
Bowimaru
日本の自動車が好きで、そこから旧車會と街道レーサーを知り、その世界にハマりました。スタイルとスピード、スリリングな運転、轟音のエンジン、もちろん個性とこだわりを貫く信念にも……!
CR
暴走族や旧車會の何がカッコ良いですか?
Bowimaru
カラフルでなんでもアリな所ですね。三段シート、竹ヤリ、ロケットカウル、モンゴル風防といった改造パーツ……それにエンジンを楽器として使う“スロットルコーリング”といったものを、自らの暴走族スタイルを作り出す鍵として利用し、1人1人が個性的なスタイルを自由に築き上げるのがクールです。
CR
日本人で憧れる人、尊敬している人は?
Bowimaru
リバティウォークの加藤ワタルさん、ニュージャック・レーシングの佐藤シンさん、RWBの中井アキラさん、ピエロのリーダー・ジョーカーさん&チョロさん、それに私の友人である山崎リュウイチロウさんです。
CR
好きなニッポンの言葉は?
Bowimaru
「改造」ですね。私はクルマやオートバイの改造や個性を与えること、そして自分のマシンに魂を与えるのが大好きなんです。“KAIZO”という言葉は、私の情熱と趣味をピッタリ表しているので好きです。私のブランド名“カイゾー・カルテル”と“チーム・カイゾー”に使っています!
CR
共通のバイク仲間はインドネシアにいますか?
Bowimaru
インドネシアには暴走族/旧車會スタイルの仲間はあまりいません。私1人だけですが、“走り屋”の友達は沢山います。
CR
今後やりたいと思っていることは何ですか?
Bowimaru
ジョーカーズ森田さんやLBワークス加藤さんのような、オリジナルのボディワーク、ボディキットを自国向けに作りたいです。
CR
日本へ来る時は、何をしたいですか?
Bowimaru
日本に来た時は、神奈川に行って友達の山崎さんに会いたいです。その後、ナカマル酒店に行き、PIEROリーダーのジョーカーさんとチョロさんにメンバーと会いたいです。まだ日本語が話せないので、いつか必ずね。
最後に、チャンプロードのインタビューを受けることができて本当にうれしいです!とても感謝してます。日本そして世界中すべての旧車會、暴走族、街道レーサー、車高短に対して、インドネシアから私の挨拶と愛を送ります!










次のページへ続く!

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

特集コーナー の他の記事

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」開幕!

旧車會魂、令和に炸裂!エントリー必至の「コールバトルTV」!

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」始動!

観て・聴いて・響かせろ!SNS新時代の爆音祭典「コールバトルTV」!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る