Profile
DIY仕様フルカスタムの青アリスト!
東京・秋葉原のUDX駐車場にて開催されたで、ド迫力の青いアリストを発見した。女性オーナー・きよ美サンは、旦那さんとお子さんを連れてイベントに参加していた。
「外装カラーは大好きなベイサイドブルーで、ヘッドライトやルーフは黒に見えるけど濃いムラサキなんですよ。コダワリのカスタムポイントは、ウインカーミラー仕様にしたくて、LEDや配線も作り変えて自作したことです♥」
と彼女は話す。
詳しく聞けばスープラ乗りの旦那さんもクルマ大好きで、愛車カスタムやイベント参加を理解してくれる最愛のパートナーとのこと。今後も末永く夫婦で愛車に乗り続け、子・孫の代まで語り継いで下さいね!
ファッションCHECK!
白いロンTに黒いワンピース、黒いブーツを履いたモノトーンなコーデ。GCCイベントのドレスコード「髪飾り」は、シンプルなピンでアップしヘアアレンジした。
愛車CHECK!!
きよ美サンの愛車トヨタ・アリストは、平成11年(1999年)式のJZS16系だ。青いボディカラーは、ニッサンGT-R(R34)のベイサイドブルーにオールペン済み。
エアロパーツのフロントバンパーは、ワンオフ製でフル加工。縦5連のLEDライト、フロントグリル&ルーフ塗装、濃いムラサキにスモーク化したヘッドライトが凄みを増す。
フロント&リアのオーバーフェンダーはワンオフ製で、鉄板を溶接したブリスター加工でアーチ上げ、エアダクトもお気に入りポイントだ。
ホイールはM'z SPEED(F:9J-10/R:10J-15×20インチ)、サスはタナベのハイブリッド・エアサスを履く。
左右のドアミラーは、18クラウンのミラー+グランディスのウインカーを組み合わせて自作した。
排気量3000ccの2JZエンジンに、トラストのエアフィルター、ファイナルコネクションのステンレス製エキマニ、ヴァレンザのステンレス中間ストレート、トラディションの玲マフラーを鳴らす。
サイドステップはブラスティジュエル加工で、リアバンパーもワンオフ加工し210クラウンのリフレクターを埋め込んだ。LEDテールランプはバルカン砲タイプで、4本出しマフラーも後続車へ鮮烈にアピールする。
内装はインパネからダッシュボード、ドア、シート、天井、小物まで全てムラサキ×オレンジでカラーコーディネイトした。天井LED、ヘッドユニット、ウーハー、モニター×6枚も埋め込まれている。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧車ガールズ! の他の記事
旧車ガールズ!2020総集編 後編
今年の旧車ガールズが勢ぞろい!
旧車ガールズ!2020総集編 前編
今年の旧車ガールズが勢ぞろい!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
クールな神奈川仕様のGS!
2020-21年越しツーリング
走り納めと走り初めを満喫!
最新記事をもっと見る