Profile
セーラー服を着たZ大好き妊婦ガール!?♥
今秋11月初旬、東京・秋葉原UDX駐車場にて開催されたガールズカーコレクション/GIRLS CAR COLLECTION(略称GCC)で、フェアレディZに乗る女性オーナー・さくらっこサンと出会った。彼女は一体なぜセーラー服を着てるのか?…話を聞いた。
「このセーラー服はGCCイベント用で、ハロウィンナイトのコスプレです。愛車のZ33は前期に続いて後期の2台目で、ぷりっとしたお尻のラインと限定色オレンジに惚れてます。ニッサンZ関係者の実筆サイン、イラストに囲まれて幸せな愛車です。私事ですが来春に出産する予定なので、胎教にZのエンジン音を聴かせます♥」
と話す。
折りしも9月中旬、ニッサンが次期Z35型の新型「フェアレディZ」プロトタイプを公開・発表し、世界中のZファンやスポーツカー好きの注目を集めている。
初代Zから脈々と継承されてきたスポーツカーの復活に期待しながら、今後も大切な名車に乗り続けて、元気な赤ちゃんを産んで欲しいですね!
コロナ禍で出産の立ち合いや両親学級の中止が続いている中、「じょさんしオンラインサロン神奈川」では、両親学級をオンラインで続けています。
ホームページはこちら
最近ブログをサボっていますが、つわりが落ち着いて元気になってきたので、ちゃんと書くので良ければヨロシクお願いします!
「剣キチ助産師さぁこのブログ」
ファッションCHECK!
GCCイベント当日の夕方からはハロウィンナイト!
仮装テーマの『学校』をコンセプトに、紺のセーラー服に赤いスカーフを巻き、ドレスコードの「髪飾り」でヘアアレンジした。
昭和のスケバン風な長いスカートの足下は、黒いタイツとローファーを履く。愛車を運転する際に、靴で高さが変わるのが好きじゃないので、冬は靴下で、夏は素足でマニュアルシフトを操るそうだ。
愛車CHECK!!
さくらっこサンの愛車ニッサン・フェアレディZは、平成19年(2007年)式のZ33型。ボディカラーは後期モデルの限定色で、プレミアム・パッショネイト・オレンジが目にも鮮烈だ。
外装・内装すべて純正オリジナルで、3.5Lエンジンは280psを発生する。
リアガラスの「桜」模様は、彼女の名前にちなんで施したグラフィックだ。昨年のTGCCで受賞したダイワプロテック賞でボディコーティングした後に、舞杏/BUANでカッティングシートを貼り込んだ。
リアゲート内側から運転席&助手席ドア、ダッシュボードまでサインのコレクションを満載。歴代のZデザイナー、ニッサンのプロドライバー、FZCAアメリカ代表、GT-R・Z35デザイナー田村宏志氏のサイン、Z33デザイナー中村史郎氏のイラストも貴重だ。
インテリアは純正オリジナルのままにしつつ、ピンク色のネックパッドやシートベルトカバーを愛用する。歴代Zのミニカー、ぬいぐるみ等がダッシュボード上に並ぶ。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!
旧車ガールズ! の他の記事
旧車ガールズ!Vol.124 きよ美サン
愛車のアリストはDIY!
旧車ガールズ!2020総集編 後編
今年の旧車ガールズが勢ぞろい!
最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様
クールな神奈川仕様のGS!
2020-21年越しツーリング
走り納めと走り初めを満喫!
最新記事をもっと見る