前代未聞の改造車ワールド
スゲェーマシンのオンパレード!
 普通の改造車ではなく、ワークスオバフェン、デッパ、竹ヤリの装着が常識化した街道レーサー集会というものが、真夜中のサービスエリアで密かに開催されている。そこは、まさにオーナーの個性を主張する場として盛り上がっている。 ド派手に飾ったクルマも居れば、渋くまとめたクルマまで、自分の思い描いたマシンを製作し、みんなに披露する。このノリ、この空間では、逆に改造車じゃなければ駐車することをためらってしまうほどだ。  今回は、そんなちょっと見たこともない台数が参加する集会をレポート。知る人ぞ知る真夜中の高速SA改造車集会。この日のためにバリバリの街道レーサーとしてリメイクを施したマシンが、なんと数百台ほど集結した。
この雰囲気がたまらない。真夜中のSAは俺達にとってのイベントステージだ。
懐かしのセリカ・ダブルXを筆頭に昭和車が勢揃い。
こっちのダブルXは7色ラメの使いっぷりが物凄い!!
強烈な竹ヤリマフラーを装着したダブルX。実にいろいろなスタイルがある。
このS30フェアレディZも気になる。とてもシブい仕上がりだ。
シルエットマシンも登場!! 会場はイッキにヒートアップ!!
この430も良い感じ。ワークス仕様でバランス最高!!
LEDを仕込んだ夜の街道レーサー仕様!! シルエットにネオンはハマるスタイルだ。
この台数が集まるとまさに圧巻!! 関東、中部、東北から街道レーサー乗りが集結した!!
それにしても令和にこんなド昭和の四輪の改造車が見れるとは…旧車好きのイジりたがりは永遠だ。
これはテッパンな仕様!! 水玉にすればそれっぽく見える!! いわゆる『シャコタン☆ブギ』のハジメちゃん仕様だ。
これもわかるヒトにはわかるハジメちゃん仕様だったりする。
単車軍団も集結!! 街道レーサーと族車のコラボは迫力満点だ!!
このソアラのセンスは素晴らしい。ワークスオバフェンにフィンを追加してケーニッヒを意識させる。
この日ばかりは無礼講といった感じ!! マフラーは天高く伸びる!!
シルエットウイングに注目!! ベニヤ板でこの作り込みは凄まじい。よく支えていると感心してしまう。
レーシングカラーのGX71系かな? タイヤもツライチで車高もベタベタ!! とてもカッコ良い!!
強烈なイナズマカラーで登場!! サイドに掘ったダクトが珍しい形状だ。
このシルエットも圧巻の出来栄え!! しかもオールペンして美しい仕上がりだ。
こちらも渋いツートンカラーのソアラを発見!!
まさに街道レーサー定番仕様!! よいお手本と言える仕上がりだ!!








チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

特集コーナー の他の記事

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」開幕!

旧車會魂、令和に炸裂!エントリー必至の「コールバトルTV」!

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」始動!

観て・聴いて・響かせろ!SNS新時代の爆音祭典「コールバトルTV」!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る