様々な仕様が存在する旧車會。その様子は族文化とは違って、個性豊かなカラーリングやデザインによってアピール度を高めている。誰よりも目立つために工夫を加え、独自の進化を遂げる「旧車會カスタム」その凄さを紹介していこう。
SUZUKI
GT380
Owner:ワカパチ
Shop:K-STYLE

ド派手に輝く7色ラメ
迫力の紫ファイヤーとのコーデでワルさ倍増
 ロケットカウルにファイヤーは定番の旧車會スタイル。だが、その表現方法は様々で、そこが面白いところでもある。
 今回紹介するサンパチは、ベースとなるシルバーに7色のラメを加えている。大粒ラメなので、光が当たるとキラキラと独特の美しい輝きを放つ。ペイントはタイガーペイントが担当し、ファイヤーは昔ながらのデザインを採用。いわゆる「族」な印象を与える凄みを出している。
 また、改造の方もマニアックで、定番パーツ以外に足回りはGT750のサスを流用している。こうした鋭い改造を楽しむことが出来るのも、パーツのことをよく理解している証である。
ロケットカウルに描かれた勢いのあるファイヤーは昔ながらのスタイル。ボカシの入れ方もポイントだ。 タンクの上には粋な言葉が入っている。現役時代の特攻服に入れていた言葉なのかも。 ハンドルはタメハンを装着している。ロケットカウルのセット位置も含めてバランス感覚が抜群だ。 真っ白の三段シートはKスタイル製の延長60㎝。カウルのセットポジションにも合わせた設定だ。三段の角度にもこだわっている。 マフラーはトロピカルメガホンマフラーを装着。サウンドもルックスもよくマッチしている。 このミラーを見ると、どれだけ大量のラメが使われているかがわかる。まさにギンギラギンだ。 すべてがバランスよくセットされたパーツ。熟練オーナーのコーディネイトは流石である。

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.033アオシマ『旧車80年代』

蘇る80’sの名車!
アオシマ「旧車’80年代」シリーズ最新作

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る