あの頃の興奮と熱気が蘇る!!
日本全国日の出仲間大集合

 お正月といえば、初日の出を拝みに仲間と一緒に繰り出すというのが不良のセオリー。  現在はあまり見られなくなったが、過去を振り返れば、お正月のためだけにマシンを製作し、中央道を突っ走り、数多くの困難を乗り越え、ゴールの河口湖インターを降りて富士山を見に行くというのが定番コースだった。  12月31日の大晦日に出発し、途中のパーキング、サービスエリアでドンチャン騒ぎをしながら、仲間と共に暴走する。さすがに大晦日ともなると高速道路を走る一般車は少なく、周りを見渡せば、走っているのは族車だけ。そんな高速道路を占拠したような感覚がたまらなかった。寒さすら感じないほど、興奮し気分が高まった。  今回は、そんな日の出暴走を毎年見続けてきたチャンプロードから、その模様をレポートした絶頂期の誌面を皆さんにお見せしよう。今こうして見ても凄い時代だったと感じる。エネルギッシュな彼らの生き様、彼らの情熱がハンパじゃないことが伝わってくるはずだ。


最初の難関は八王子料金所の強行突破から…
取り締まりが厳しかったにも関わらず、それを楽しむかのように全国各地から中央道河口湖インターを目指し、改造した二輪と四輪が集まった。




第1集合ポイントは石川パーキングエリア。そこに100台近い車両が集まり、次の談合坂サービスエリアに向かって大暴走!! 最終目的地は河口湖インターチェンジである。

時には高速道路が封鎖されるという緊急事態もあった。そうなると完全に袋のネズミだったが、当時の不良達のエネルギーはハンパない。中央分離帯のガードレールを外してUターンして逃げるという荒業も繰り出していた。


次のページはブチ上げ単車特集!

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

特集コーナー の他の記事

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」開幕!

旧車會魂、令和に炸裂!エントリー必至の「コールバトルTV」!

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」始動!

観て・聴いて・響かせろ!SNS新時代の爆音祭典「コールバトルTV」!

最新記事
旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る