レネ
「俺は10年前にクローズという漫画を読みました。その時から少年不良漫画と映画に興味がありました。その漫画には『武装戦線』という暴走族がありました。それでネットで色々インフォやドキュメンタリーを見ました。例えば『God Speed You! Black 卍 Emperor』や『Sayonara Speed Tribes』など…」
レネ
「俺は日本の文化と歴史が好きで、子供の頃から武道を習っていて、その頃から侍のことが好きになりました。中でも一番有名な侍は、宮本武蔵だと思います。彼は浪人で武士道の影で生まれましたが全然、侍になりませんでした。暴走族はちょっと浪人みたいだと思います。暴走族は価値観があると思い、それから暴走族を見た時に俺は暴走男になりたかったです」
レネ
「暴走族と旧車會の一番カッコイイ所は、価値観だと思います。忠誠や親善は、良い価値観だと思います。映画とドキュメンタリーで、その価値観は見えますね。暴走族のファションも好きです。バイクは世界全体にあるでしょうけど、このバイク族のスタイルは日本だけで、すごくカッコイイと思います」
レネ
「羽月カズヒロさん(千葉・習志野Specter第21代目・総会長)です」
レネ
「オーストラリアの“外人ライダー”ジャンさんを知っています。時々Facebookで話します」
レネ
「FacebookやInstagramで、色々な旧車會が好きな人に出会いました。俺はこの文化を守りたいから、もっと身につけたいです」