様々な仕様が存在する旧車會。その様子は族文化とは違って、個性豊かなカラーリングやデザインによってアピール度を高めている。誰よりも目立つために工夫を加え、独自の進化を遂げる「旧単車カスタム」その凄さを紹介していこう。
SUZUKI GS400
GSならではの流線形のフォルムをあえて捨て、エッジの効いたスタイルへと変貌を遂げたGS400は、とても硬派でオトコ前だ。風防に角ライトという組み合わせもカッコよく、昭和の特攻「族」単車を彷彿とさせる。
外装の紫、シート、マフラーの赤、フレーム、セブンスターホイールの黒とのマッチングが素晴らしく、アピール度の高い一台に仕上がっている。
Z400FXの外装を装着したGS400。角ライトを装着して、とても硬派に仕上がっている。
装着するパーツは風防、Wディスク、BEETアルフィン、セブンスターホイール、クァンタム・サス、40センチ三段シート。
マフラーは激吸いのダイソン管で、コールを奏でたら誰もが振り向くほどの吸い込み音だ。