様々な仕様が存在する旧車會。その様子は族文化とは違って、個性豊かなカラーリングやデザインによってアピール度を高めている。誰よりも目立つために工夫を加え、独自の進化を遂げる「旧単會カスタム」。その凄さを紹介していこう。
インパクト抜群
こだわりのカスタムデザイン

 とっても斬新なデザインが目を引くスズキGS400L。このデザインはかなり特殊で、旧車會でもほとんど見ないマニアックな仕様だ。

1.SUZUKI GS400L
Team:MARS
Owner:MARS君
 分かるヒトには分かるカウルに描かれたDの文字、そしてタンクのO.S.Pがヒント。実はコレ、バスフィッシングが好きなオーナーによって生み出されたマシンだった。  Dはダイワのロゴマーク、そしてO.S.Pはルアーメーカーのロゴマークを組み合わせてデザインしたもの。この手間のかかる複雑なペイントを施したのは、茨城県の有名ペイントショップ・マーズ。外装だけでなく、シートやホイール、マフラーのコーディネイトも含めて、バスマニアが喜ぶカッコ良い1台として仕上げられた。  様々な旧車會仕様がある中で、このような仕様はめったに見られないから貴重。デザインやカラーアレンジを見ると旧車會のワルなイメージではなく、とてもさわやかでスポーティな印象を受ける。

 デザインも蜂の巣模様に赤と黒のグラデーションボカシがキマッている。フレームやホイールも赤で統一し、純正パーツの黒で締める部分も適度に残している。こうしたコーディネイトのうまさは、まさにセンスの良さと言い切れるだろう。
 フィッシングファン感動の仕上がり。仕様はイノウエロケットカウルにダイソン管、マルゾッキサスを装着。三段シートはマーズ製の45㎝延長モデルで、エンジンは450㏄にボアアップしている。ポイントはなんといっても、こだわりのダイワカラーだ。

チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

旧単車浪漫 の他の記事

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


わかめファイヤー×旗棒3本! 悪オーラ全開ペケジェー!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.033アオシマ『旧車80年代』

蘇る80’sの名車!
アオシマ「旧車’80年代」シリーズ最新作

エンタメ・チャンプロード!Vol.032アオシマ『旧車70年代』

蘇る昭和の名車!
アオシマ「旧車’70年代」シリーズ最新作

最新記事をもっと見る