大好評第2弾!!ツッパリが愛した昭和の懐かしいアイテムをみんなに大公開!! 不良目線で選んだグッズは、どれもが青春時代の思い出がいっぱい詰まっている。そういえば、こんなのあったなぁー・・・を思い出してもらいたい。
一大ブーム
俺たちが愛した湘南爆走族
 やっぱり俺達の胸に刻まれている映画と言えば、1987年に実写化された『湘南爆走族』。主人公・2代目リーダー江口洋助役を演じるのは、同姓で読みも同じという偶然がハマった江口洋介で、親衛隊長・石川アキラ役は織田裕二だった。江口の愛車GS400改はコンメタのショッキングピンクファイヤーで、ミラーは右だけ、アンコ抜きしたキャンバス地の白シートという硬派でクールな仕様。アキラのホークⅡは、ベージュ風防に3連ホーン、真っ白な三段に赤のボディで、つや消し右出し集合管を装着する。センターに赤い星マークを入れた族ヘルも懐かしいね。 実写の映画に使われたパンフレット。このコーナーの執筆者が所有する当時物コレクションだ。 当時の仕様が詳細に書かれている。
不良が選んだ文房具
つっぱり君×NOWィ君シリーズ
 昭和のツッパリ文房具といえば、つっぱり君×NOWィ君シリーズだ。下敷きからノート、メモ帳、カンペン、えんぴつと様々な文房具が登場した。不良達の多くがコレクションアイテムとして購入し、その人気は密かに現在も続いている。独特のタッチで描かれた昭和不良の日常がウケた。 ちなみに鏡付きエチケットブラシも、みんな持っていたよね!!

不良に今でも人気
PINK DRAGON CREAM SODA
 近年大人気のスカルグッズ。不良が大好きなスカルも、その原点を辿れば、そこにコレがある。そう今や不動の地位を確立したCREAM SODAだ。そして、ここにはさらに人気の猫も居る。グラサンをかける猫「ティミー」だ。

 チャンプロードでも以前、紹介したが、昭和の不良がこよなく愛したロカビリーファッションブランドのクリームソーダ、そして、イカしたキャラクターのティミーのアパレル、グッズを扱うお店は、現在も昔と変わらぬピングドラゴンの名で東京・原宿にある。

 まったく当時から変わらぬスタイルを貫き、ブレることのないテイストを現在も展開中。実は巷で、そんなクリームソーダとティミーが再びブレイク中だったりする。購入しているのは昔を懐かしむ大人達が中心だが、そのデザイン性の良さから、近年、若年層も増えつつある。
壁に飾られたタオルやバンダナのすべてが懐かしい。 とってもイカしているロックンロールな猫!! これがティミーだ。 クリームソーダといえば、やっぱりコレだよね。ロングセラーの長財布。 人気のカードケースは種類が豊富に揃っている。 ポップで魅力的なTシャツは、さりげなく着て自慢できる。
ここからは当時の懐かしネタ集と題して、忘れかけていた懐かしのグッズを紹介しましょう。夢中になったあの頃を思い出す!! 青春時代の思い出が、きっとよみがえりますよ。
荒れた時代のPTAだより!! こんな用紙が配られましたね。昭和の典型的な不良スタイルを伝える貴重な資料。先生達もこれを持って校門前で検問を張っていたなぁー。



この記事の続きは単車の虎アプリからご覧いただけます。ページ最下部からダウンロードして是非御覧ください。
チャンプロード×単車の虎には、ヤンキー・旧車に関する記事が盛り沢山!

特集コーナー の他の記事

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」開幕!

旧車會魂、令和に炸裂!エントリー必至の「コールバトルTV」!

佐藤マサト PRESENTS 「コールバトルTV」始動!

観て・聴いて・響かせろ!SNS新時代の爆音祭典「コールバトルTV」!

最新記事
エンタメ・チャンプロード!Vol.033アオシマ『旧車80年代』

蘇る80’sの名車!
アオシマ「旧車’80年代」シリーズ最新作

旧単車浪漫
唯一無二の俺仕様


赤いCBX×三段シート60cm! 純正愛溢れるカツキ参上!

最新記事をもっと見る